20220425 ☆ 先進はいつもMac!!! ☆

2022/04/25
有線にこだわって、LANケーブルで使ってきたネット接続だが、最近、無線LANに切り替え。
「BIGLOBE 高速モバイルEM」の採用。
背後に丘陵を控え、これまでのWiMAXじゃ1Mbps程度だったのが(しかも、2階窓際で受信してLANケーブル送り)、EMエリアの方が広くて(丘陵まで広がる)、3~4Mbpsに改善(PCのそばで受信)。
直前に、エリアを誇るdocomo回線(離島でも使える)のヤツも試用したが、丘陵が災いして遅かったり、不安定だったり・・・。
この高速モバイルEMは、EMのBIGLOBE版なので、メイン機のWindows7だと、それなりの設定を要した。
でも、iMacじゃ自動で適当に探してくれて、最後にセキュリティキーを入力しただけ。
それじゃってことで、小型ノートのWindows8でやってみると、これまたセキュリティキーだけで完了。
結局、考えてみると、Macの方が先行して、Microsoftが後追いしてるわけだ!
先進はいつもMac!!!





コメント

このブログの人気の投稿

20221018 ☆ 動物病院で、北海道犬エクの「狂犬病予防注射」・・・高崎市の指定日時が過ぎたので ☆

20221117 ☆ さっそく、高崎市民商品券を利用・・・いつものスーパーで! ☆